FLYING BURRITO BROS.(GRAM PARSONS)
GRAM PARSONS & THE FALLEN ANGELS / MAX’S KANSAS CITY 1973 g131026 1CDR (WR-484) SOURCE: EXCELLENT SOUNDBOARD RECORDINGS. Live at Max's Kansas City, NY, 9 March 1973
FLYING BURRITO BROTHERS / SEATTLE POP FESTIVAL 1969 g130528 (1CDR) (WR-333) SOURCE: EXCELLENT SOUNDBOARD RECORDINGS. Live at Seattle Pop Festival, Woodenville, WA, July 27, 1969
FLYING BURRITO BROTHERS / WILD BURRITOS ON THE ROAD = Soundboard Live at Fillmore East, New York City, NY, November 7, 1970 Late Show C070427 VINTAGE MASTERS 3780Y (1CDR) SBD ヴィンテージ・マスターズがお届けするフライング・ブリトー・ブラザース70年のフィルモア・イーストでのライブ!その信じられないほど極上のステレオ・ライン録音には誰もが度肝を抜かれることでしょう。この音質の良さはブリトーズの解散ライブアルバム『LAST OF THE RED HOT BURRITOS』にも劣らないほどです。残念ながらグラム・パーソンズが脱退した後のメンバーによるものなので彼が歌っていた曲などは主にバーニー・レドンが歌っていますが、彼の歌声がまたとても魅力的。しかもパーソンズ不在にも関わらず「ONE HUNDRED YEARS FROM NOW」のようなバーズ時代のナンバーを取り上げていたり、なんといっても名盤『BURRITO DELUXE』でローリング・ストーンズより先にリリースしたカバー「WILD HORSES」最高の演奏は涙なしには聴けないことでしょう。そのバラエティに富んだ選曲や音質はカントリーロック・ファン以外にも自信をもってすすめられるもので、内容と音質絶対保障の名音源です! 1.LAZY DAYS 2.ONE HUNDRED YEARS FROM NOW 3.MY UNCLE 4.CODY CODY 5.DEVIL IN DISGUISE 6.I AM A PILGRIM 7.DIXIE BREAKDOWN 8.HAND JIVE 9.WILD HORSES 10.FEEL GOOD MUSIC 11.HOT BURRITO # 2 12.SIX DAYS ON THE ROAD
GRAM PARSONS & THE FALLEN ANGELS featuring FLYING BURRITO BROTHERS / HICKORY WIND FROM HOUSTON 1973 = 60min J060224 (1DVDR) 昨年ドキュメンタリー番組も放送され再評価の気運著しいGRAM PARSONSとFALLEN ANGELSの盟友EMMYLOU HARRISのレア映像集!まずはFALLEN ANGELESとして73年テキサス・ヒューストンで行われたライブから白黒ながらもプロショットで4曲収録!前述のドキュメンタリーでも素材としてコマ切れで一部使われていますが今作は全て収録。コンプリートではありませんがワンステージを収録している映像は極めて貴重です。1つのマイクを2人で歌うグラムとエミルーの姿とハーモニーが何とも美しい限り。さらにFLYING BURRUTO BROTHERSのプロモも2曲収録!「The Older Guy」は船上でのバンド演奏シーンを収めたモノで、お金がかかっているのかかかっていないのか分からない不思議な作り。意外にもロックスター然としたグラムの佇まいは必見。「Six Days On The Road」はスタジオ演奏(カラー!)で「黄金の城」で着ているあのド派手な衣装を着ています。動くクリス・ヒルマンとのツーショットはイイ!そして最後はEMMYLOU HARRISが77年に出演したBBCの「THE OLD GREY WHISTLE TEST」を極上の画質でコンプリート収録。グラムの死後、ソロアーティストとして確かなキャリアを歩み始めた彼女の誠実なパフォーマンスがここにあります。ラストを飾るグラム不在の「Ooh Las Vegas」は何ともやるせない気持ちになります・・・。 "Live At The Liberty Hall Houston,Texas 1973" 1.Introduction 2.Big Mouth Blues 3.The New Soft Shoe 4.Streets Of Baltimore 5.Six Days On The Road "FLYING BURRITO BROTHERS: Promotion Films 1970" 6.The Older Guy 7.Christine's Tune "EMMYLOU HARRIS Live On THE OLD GREY WHISTLE TEST: BBC 1977" 8.Feeling Single Seeing Double 9.I'Ll Be Your San Antone Rose 10.Poncho & Lefty 11.Making Believe 12.You Never Can Tell 13.Tulsa Queen 14.Together Again 15. Ooh Las Vegas
EMMYLOU HARRIS Featuring GRAM PARSONS / Fallen Angel 2 Featuring Gram Parsons & The Fallen Angels & Many More!! = BBC TV Documentary "Fallen Angel" Pro 57min 51013 Footstomp (1DVDR) 大好評のFootstomp DVD xxx グラムパースンズストーリーに収録されたBBCの名ドキュメンタリーの続編が制作オンエアーされました!今回はカントリー界の歌姫、グラムの相棒エミルーハリスを中心として作られた一編です。当然メインキャリアであるグラムとのコラボ期のエピソードは多く2/3はエミルーサイドから見たグラムがらみのストーリーと言っても良い優れた出来です。もちろん幼少からのエミルーの生い立ちとレアな画像、エピソードの数々はファンにはたまらないものばかり。どこからともなくあらわれるキースリチャーズも前作同様多数のコメントを寄せています。
Gram Parsons / The Gram Parsons Story = Germany Documentary Fallen Angel + US Funclub Video 50611 (2DVDR) 現存するグラムパーソンズの映像を全てコンプリートした究極のDVDコレクション!感動作品。近年特に再評価の高まるカントリーロックのパイオニア的存在であり、アンダーグラウンドのカリスマロッカーであるグラムパーソンズの映像集の決定版。ディスク1にはドイツのTVで制作された至極のドキュメンタリーフィルム「フォーリンエンジェル」をダイレクトマスターにて収録。現在まで一切日の目を見る事のなかった、フライングブリトーブラザーズやフォーリンエンジェルスのライブシーンやプロモなど見れるだけで驚喜のレア映像を交えながら当時の関係者、グラムの兄弟、キースリチャーズ、エミルーハリスなどがグラムについて語ります。そのレア映像の凄さ、リアルなインタビュー等どれをとっても文句なしの愛にあふれるドキュメンタリー作品です。全グラムファンが涙なくしては見れない必見の映像です。さらに本作ではディスク2にUSのグラムパーソンズファンクラブが制作したドキュメンタリーフィルム「レジェンドオブグレイバーズエンジェル」を収録。本作はメイルオーダーでのみ販売されたビデオ作品でフォーリンエンジェルのようにレアフィルムはほとんど使われておりませんが、なんとブリトーブラザースのTVライブをフォーリンエンジェルよりもかなり未編集で長く収録しています。この映像は数少ないグラムの映像の中でも特筆すべきもので必見です。とにかく現存するグラムパーソンズの映像作品は本作に収録されたものしかありません。その全てを最高の画質でコンプリートした本作は何はなくともグラムファンには欠かせない決定版と言えるでしょう
FLYING BURRITO BROTHERS / Avalon Ballroom 69 TMK-5007 (1CDR) SBD = Live at the Avalon Ballroom in S.F. June 8, 1969 1. CLOSE UP THE HONKY TONKS 2. DARK END OF THE STREET 3. IF YOU CAN'T UNDO THE WRONG 4. TOWN WITHOUT MEMORIES 5. SWEET MENTAL REVENGE 6. WE'VE GOT THE GET OURSELVES TOGETHER 7. SIN CITY 8. LUCILLE 9. YOU WIN AGAIN 10. HOT BURRITO #1 11. YOU'RE STILL ON MY MIND 12. TRAIB SONG 13. LONG BLACK LIMOUSINE 14. SWEET DREAMS BABY 15. DO RIGHT WOMAN
GRAM PARSONS / TRIBUTE 2004 featuring NORAH JONES & KEITH RICHARDS = Live at Santa barbara, county Bowl, July 9, 2004 40921 3150Y (1CDR) 73年に若くして(当時若干26歳)突然この世を去ったGRAM PARSONSの実娘の企画によるトリビュート・コンサートが今年2004年7月9日、10日の2日間サンタバーバラで行われ、今作は初日の9日を極上オーディエンスにて収録しています!オルタナティブ・カントリーを聴かせる若手バンドMY MORNING JACKETのヴォーカルのJim Jamesや、ブルーグラス界の大御所STEVE EARLEやLUCINDA WILLIAMS等、新旧入り乱れたミュージシャンが参加しています。その中でもやはり一番の話題はNORAH JONESとKEITH RICHARDSの出演でしょう!「LOVE HURTS」で二人は共演し、最近ではELVIS COSTELLOが取り上げヒットした「SHE」をNORAH JONESがしっとりと歌い上げ、ラストはGRAMに捧げられたSTONESのKEITHヴォーカル(!!)による「WILD HORSES」で締めくくられます!音質、演奏共にハイ・クオリティで安心してお聴き頂けます。 1. Dark End of the Street - Jim James (My Morning Jacket) 2. California Cottonfields - Steve Earle 3. My Uncle - Steve Earle 4. Sleepless Nights - Lucinda Williams 5. A Song For You - Lucinda Williams 6. Wheels - Dwight Yoakam 7. Sin City - Dwight Yoakam 8. Streets of Baltimore - Norah Jones 9. Cry One More Time - Norah Jones 10. She - Norah Jones 11. Love Hurts - Keith Richards/Norah Jones 12. Hickory Wind - Keith Richards/Jim Lauderdale 13. In My Hour of Darkness - House of Blues Gospel Choir (Everyone) 14. Wild Horses - Keith Richards (Everyone)
Gram Parsons / A Song For You = Acoustic Rehearsals For The Gp Album, 1972 H-1301 (CDR) アメリカンロック史上、永遠に語られる男の秘蔵テープ発掘!72年リリースされた初のソロにして後世に残る名盤「GP」のアコースティック・リハーサルを収録した貴重なテープが遂に発掘! アルバム未収録曲も多数含まれており、あの名盤にこれだけのストックがあったことが驚きで、またアルバム収録曲もここで聴かれるリハーサル音源では全く別物の様に感じてしまう驚愕の内容です。随所で聴かれる女性ハーモニーは恐らく最高のヴォーカル・パートナーであったエミルーハリスであることはまず間違いないでしょう。グラムが求めるカントリーとロックの融合の原型と、彼の魅力のひとつである素晴らしいヴォーカルをアルバム以上に堪能できる最高のアイテムの登場です! 1. Folsom Prison Blues [2:56] 2. How Much I've Lied [2:54] 3. The New Soft Shoe [3:41] 4. Kentucky Moon [3:02] 5. Ain't No Beatle Ain't No Rolling Stone [5:26] 6. Still Feeling Blue [2:58] 7. A Song For You [5:59] 8. How Can I Forget You [2:36] 9. Cry One More Time [1:48] 10. Streets Of Baltimore [4:01] 11. That's All It Took [2:51] 12. Somebody's Back In Town [2:01] 13. More And More [2:54] 14. Big Mouth Blues [3:26] 15. Kiss The Children [3:43] 16. Daddy's Fiddle [6:54] 17. We'll Sweep Out The Ashes [2:54] 18. Cold Cold Heart [5:19] 19. The New Soft Shoe [4:25] 20. We'll Sweep Out The Ashes [1:45] 21. Lovesick Blues [0:39] 72m
Gram Parsons & THE FALLEN ANGELS / Hempsted, NY 13 March 1973 (W/ Emmylou Harris) H-1302 (CDR) 1. We'll Sweep Out The Ashes [4:48] 2. Country Baptizing [3:59] 3. Drug Store Truck Driving Man [5:21] 4. Big Mouth Blues [5:39] 5. The New Soft Shoe [9:05] 6. Cry One More Time [8:12] 7. Streets Of Baltimore [4:01] 8. That's All It Took [3:22] 9. Love Hurts [5:38] 10. California Cottonfields [3:15] 11. Six Days On The Road [3:47] 12. Encore Medley: Bony Maroni, Forty Days, Almost Grown [6:19] 63m
FLYING BURRITO BROTHERS -STEEL BURRITO 010803 STTT ( 1CD) 3000Y 名作「ロデオの恋人」を残して、グラム・パーソンズとクリス・ヒルマンがTHE BYRDSを脱退後に結成したフライング・ブリトー・ブラザーズのデビューアルバム「黄金の城」 リリース時の69年7月27日シアトル・ポップ・フェスティバルでのライブをサウンドボード録音で収録!ライヴ音源のリリース自体が少ないので貴重であることに変わりありませんが、カントリー・ロックの元祖としてストーンズ、エルヴィス・コステロ、ベック等多くのアーティストに多大なる影響をあたえ、今も息づいている彼等のサウンドは必聴です。後半は2ndアルバムリリース時の、70年5月、ワイオアでのライヴから6曲、こちらもサウンドボード録音で収録。1. Close Up Honky Tonk / 2. Dark End of the Steel / 3. Sweet Mental Revenge / 4. The Image of Me / 5. Christine's Tune / 6. Sin City / 7. Man in a Fog / 8. Wake Up Little Susie / 9. You Win Again / 10.Weve' got to get ourselves Together / 11.She Think I Still Care / 12.Sweet Dream Baby / 13.Lucille / 14.Take A Message To Mary / 15.Train Song / 16.Lazy Day / 17.100 Years Ago / 18.My Uncle / 19.High Fashion Queen / 20.Cody, Cody / 21.Wild Horses track 1-15, Seattle pop Festival July 27, 1969 track 16-21, Wynona, Minnesota May 1970
-FLYING BURRITO BROS. / THE LIVE COLLECTION (CDR) 3000y
-FLYING BURRITO BROS. SADDLE UP THE PALOMINO '69 6/8 L.A. 3300y (CDR)
-GRAM PERSONS / YOUR TRULY, ANONYMOUS = `73 3/9 NY +F.B.B. 70 LA + STUDIO DEMO ODSTOCK COLOSSEUM 3600YSB
-GRAM PARSONS / UNDER YOUR SPELL AGAIN = ALL 44 SONGS OF RARE TRACK (2CDR)
-GRAM PARSONS & THE FALLEN ANGELS = LEGENDARY LIVE IN BOSTON '73 5500Y (2CDR)